コールドスタート不具合をどうしても解決したい、というわけで今更ながら基本に立ち返り、パーツを一つずつ外しては2時間待って電源ON、という地味な作業を繰り返した結果、ついにHDDの1台を外したときに正常起動することを突き止めました。ヒューヒュー!気をよくして、2TBのHDDとデータ移行用に玄立を買ってきました。

kurodate_400_20100811

直りませんでした。ここ、笑うところじゃないですから。

放置時間が2時間では短かったのか、たまたま低い確率で正常起動するタイミングに当たったのかのいずれかでしょう。この2ヶ月、電源を替え、ビデオカードを替え、マザーを替え、HDDを替え、それでも直らないこの不具合、ただのアホか呪われてるかのどっちかですな。いや、アホなことにまだサウンドカードとCPUは取り替えてなかったりするので、サウンドカードはこのあと寝る前に外して、朝起きたときにシロかクロか分かります。もしシロならあとはCPU。しかしLGA1156で今一番安いPentium G6950でも9000円前後します。いくらなんでも検証のためだけに9000円出すのはアホらしすぎます。9000円あればコスプレした眼鏡っ娘に手○キしてもらえます。いや行ったことないですけど。

つーか、ここからがこのエントリの本題。新マザー環境で、わりとクリティカルな不具合が出てます。下の画像をご覧くださいませ。

speedtest_20100811

0.454Mbps

不具合の神様が私のところに降臨なさったのでしょうか。Bフレッツでこのスピード、素敵ですね。ってアホかクソが。なんかもっさりしてると思ったらADSL以下。しかも意味不なのは、ルータのLAN側ポートに繋がっている(同セグメントの)PCにFTPするときは、500Mbps以上出るところ。インターネット(ルータ越え?)との通信のスピードが異常に遅くなるのです。色々なパターンで検証したところ、リンクスピードが1000Mフルまたは自動ネゴ(で1000Mフル)だとこの不具合が発生することが判明。100Mフル固定だとフレッツスクウェアで80Mbps、USENでも40Mbps以上フツーに出ます。LAN内のPCに巨大サイズのファイルをFTPすることはほとんどないので、100Mフルでも問題はないといえばないのですが、どうにも気分が悪いです。WR8300NがクソなのかRealtek 8112Lがクソなのか…てかどっちもクソだこうなったら。今度はNICを買わなきゃならんのか。。

もう泣いてもいいでしょうか。この荒んだ心を癒してくれるのは眼鏡っ娘の手○キしかないと思います。